Nゲージ新幹線
  904 用語解説:トレーン
 こどもの乱暴な扱いにも耐える頑丈なダイキャストで作られた鉄道玩具を発売するメーカー。かつてはJRの通勤電車に無理やりな色を塗って『私鉄電車』と称して売るなどあまり細かいことにこだわらないおおらかさがあったのですが、ここ数年悪いものでも食べたのか、やたらとかっこいいモデルを作るようになりました。
 下のE5系なんか、とても出来がいいと思います。それでいて鉄道模型のような繊細な扱いはしなくていいのだから、おもちゃとしてはきわめて優秀といわざるを得ません。
 ただ、いくら造型がよくてもトレーンはNゲージの線路に載せることはできません。車輪のつくりがNゲージのそれに準拠していないため、線路に載せて通電した瞬間に電気が短絡し、パワーパックや車両の故障の原因となります。

▲トレーンのNゲージ。手で転がして遊ぶおもちゃであり、Nゲージと名乗っていても鉄道模型の線路に載せてはいけません。

▲手前がカトーのH5系、奥がトレーンのE5系。細かく見れば価格分の差はありますが、造形に関していえば玩具としては十分すぎる表現であることがわかると思います。なお、E5系の先頭車であるE514形式は、カトーのショールーム、ホビーセンターカトーで単品売りしていますが価格は3,000円+税です。

ブラウザのバックボタンでお戻りください
サマンサ 2017
dan564@gmail.com /サマンサのTumblr
inserted by FC2 system