〈Fライナー〉ではない急行
  2016年3月のダイヤ改正で、東上線内直通列車が急行運転を始めました。その中で横浜高速・東急東横線内特急、東京メトロ副都心線・東武東上線内急行で運行する列車について〈Fライナー〉という名称を付けました。逆に言うとこの条件に合わない列車は従来どおりの種別で運行するわけです。
 東上線の場合、大部分のFライナー以外の列車、すなわち昼間時間帯以外の副都心線直通列車は普通になります。そして直通先では通勤急行だったり通勤特急になるわけですが、平日下り2本だけ東上線内を〈Fライナー〉ではない急行で走る列車があります。元町・中華街8:46発の1187Sと9:10発の1151Kがそれで、1187Sは横浜高速・東急線内急行・副都心線内通勤急行、1151Kは横浜高速・東急線内急行・副都心線内普通なので東上線内では急行でも〈Fライナー〉を名乗らないわけです。
 そして1187Sはメトロ車、1151Kは東急車が担当するので、東武線内で〈急行 森林公園〉を表示するそれぞれ唯一のメトロ車・東急車となるわけですね。
 ……だからどうした、と言われればそれまでの話ですが。

1187Sはメトロ車担当。表示幕は〈Fライナー〉ではなく〈急行〉表記。
2016年4月11日 上福岡~新河岸


10000系ももちろん〈急行〉表記。
2016年4月8日 新河岸~川越


1151Kは東急車担当。余談ですが撮影するとき行き先がローマ字表記にならないか冷や冷やしました。
2016年4月11日 上福岡~新河岸


もちろん東武車を使った〈Fライナーではない急行〉もあるんですが、下り電車は運行番号以外は池袋発の急行と区別がつかないのです。
2016年6月21日 新河岸~川越


休日の152Kは副都心線内急行、東急・横浜高速線内特急ですが、東上線内は快速急行なので〈Fライナー〉を名乗りません。
2016年3月26日 新河岸~川越

 一方、逆パターンの「〈Fライナー〉ではない急行元町・中華街ゆき」という列車もあります。平日の森林公園14:39→元町・中華街16:38の1213T(全区間急行)、森林公園15:41→元町・中華街17:39の1251K(メトロ線内通勤急行・東急・横浜高速線内通勤特急)、森林公園16:08→元町・中華街18:18の1252K(メトロ線内各停・東急・横浜高速線内急行)、森林公園16:38→元町・中華街18:39の1255K(メトロ線内通勤急行・東急・横浜高速線内通勤特急)の4本。休日はこれらの列車が快速急行や普通になるため設定されていません。

 森林公園から元町・中華街まで急行のまま走りきる1213T。直通の急行列車で種別を変えずにロングランするのはこの1213Tだけ。
2016年4月14日 川越~川越市

index.htmlへ


inserted by FC2 system